今回はコストパフォーマンスの高いラーメンをご紹介します。

今回ご紹介するのは「せい家」のラーメンです。

普通ラーメン店でラーメンを食べると、700円ぐらいしますよね!?

せい家のラーメンは何と…500円(税抜)!なんです!!!!

ラーメン屋さんの中ではかなりの安さです!

でも、安いって事は…味もそれなりなんじゃないかって思われるかもしれないですが、そんなことはありません!

個人的な感想にはなりますが、700円で提供されていても不思議に思わないぐらいおいしいと思います。

それではせい家のラーメンをご紹介していこうと思います。

せい家のラーメン

せい家のラーメンは大量の豚骨と鶏ガラで作られた豚骨鶏ガラ醤油味のラーメンです。

注文時に麺を太麺と細麺のどちらにするか、そして麺の硬さ、味の濃さ、鶏油(チーユ)の多さを注文することができます。

また、ラーメンではないですが、餃子も3個100円、6個200円とリーズナブルな価格設定でお財布にとても優しいラーメン屋さんです。

実食した感想

今回は、私がよく頼むせい家セットというラーメン+餃子3個+ネギ飯がセットになったメニューを頼みました。

通常ラーメン500円+餃子3個100円+ネギ飯150円のところ、50円安くなったセットです。

まずはラーメンを頂きます!
DSC_1737


このラーメンが500円とは思えないぐらいおいしい!

太麺を食べたのですが、麺はモチモチしていて、スープにもよく合います。

スープの味は鶏ガラが入っているからか、豚骨醤油のラーメンよりは少しあっさりしている印象。

それでも、味はしっかりしていて、薄いという事はなく、おいしいです。

写真の見た目もおいしそうですよね!?

次に餃子を…
DSC_1735


王将の餃子よりは少し小さめですかね。味はしつこくなくさっぱりとした味わいで、普通においしいです。

ラーメンとネギ飯もあるので、3個という分量もちょうどよく、ラーメンを食べている途中の味変更にもぴったり!

最後にネギ飯を頂きます。
DSC_1738


画像からは見えないですが、角切りのチャーシューがネギの下にたくさん入っています。

そして醤油だれがかかっていて、ネギ、チャーシュー、ご飯との相性もばっちりです。

最後に

せい家のラーメンはいかがだったでしょうか。

関東に30店舗ほどあるみたいなので、気になった方はお店のホームページで最寄りのせい家を調べて行ってみてはいかがでしょうか。

私は2週間に1度ぐらいは食べに行ってるぐらい好きなラーメン家さんです!

おいしくお財布にも優しいので、とてもおすすめです!

それではまた!